2009年1月30日金曜日

2009年1月29日木曜日

2009年1月28日水曜日

090128 報告

ギャラリー より

意見を出してくださった方々、ありがとうございます。

○展示関連
 ・TTPのベストショット写真展(全部大きい写真で)
 ・多賀の写真やさんや、写真が趣味な人とコラボして、写真展をひらく

○食べ物関連
 ・たこ焼きパーティー
 ・餅つき
 ・巨大パフェづくり

○食べ物&イベント関連
 ・後ろの空き地で運動会→2階で豚汁食べる
 ・3月のひなまつり→ひなまつりイベント→ちらしずしを振舞ったり、折り紙で人形をつくったり

○町の人とコラボ関連
 ・まちの人に講師をしてもらったり、まちの人とコラボする企画してみる
     →まちの人を講師にすることでまちの人もまち中でつながりを増やせる
 ・まちのなんらかの趣味、特技を持っている人を講師としたワークショップ

○他の団体とコラボ関連
 ・信楽の人とコラボして、陶器作り体験などをひらく

などの意見が出ました。この中で優先順位をつけていったり、さらに案をふくらませて、実行に移したいです。

報告書の件ですが、期限をまもって円滑にすすめていきましょう。
インタビューもうすぐですね!
すみまきは後日連絡します。
ひらつか建築さんを訪問した際にいただいたお話もまた説明します。

楽座ネットの件残念でした;;次回は広報したいです。
TTP宛にくるメールは気づいた人が毎回確認するようにしてください。一週間に一度ではメールが未読の状態のままになりかねないです。

いろいろ忙しい時期ですが、風邪とインフルエンザに気をつけて乗り切りたいものです。

パソコンと印刷機の調子があまりよくないので、もしよければ、誰か議事録を結構たまっていると思うのですが…印刷してファイリングしてもらえると幸いです。

以上よしむらでした

2009年1月22日木曜日

090122定例MT

出席者:稲葉、大橋、北村、酒井、佐野康、佐野幸、堤、中西、吉村(敬称略)

16日について各自のもらった言葉を話し合いました。各自の意見のデータはまとめます。今日来てなかった人は、A4に各自で箇条書きなどなんでもよいので印刷して、ファイリングしてください。

●報告書
 決定!目的:新入生対象のものとまち対象のものは別々に作る。
       まち対象のものは冊子でなくてもよいのではないか。
    サイズ:A3縦書き

    担当者:大橋、作業:1,2回生中心
 26日に担当のページが振り分けられます。

●ギャラリー
 決定!初イベントは2/28または3/1を目標とする。
    掃除は2/19

 イベントで何をするかについて…
 KJ法によって決めたいと思います。ブログのコメント欄に一人5つくらいワークショップの簡単な内容を書いてください!!1/25の24時までによろしくお願いします。

●万灯祭
 来週のMTまでに予定をざっと組んでくる。
 2/7・8頃に安藤さんや西澤さんとお話ししてくる。

●インタビュー
 来週佐野さんが本多さんに会いに行く。

●まちあるき
 新歓をかねて4月にまちの人と行う。

●HP
 報告書が落ち着いたら大橋さんを中心に進める。

◎各プロジェクトでレジュメをきってくる。
    
記:吉村・酒井

2009年1月18日日曜日

090116 多賀「新年会」開催

いよいよ多賀「新年会」当日。

会場準備班とててぷ便り修正班に分かれて作業開始!
会場準備班は13:00に準備のために会場(福祉会館)入りしたものの、会場設営が終わるとそれほどすることもなく、まなみちゃんのまち歩きも兼ねて多賀大社に初詣に行くことに。

せーので見せ合ったらまなみちゃんが「末吉」で最下位↓
でーちょは前に引いたのと連続で大吉やったらしい!これは卒制期待大?!
僕は中吉にも関わらず「内臓疾患に注意」と書かれてました(泣)



ててぷ便り修正班のつっつーとさおりちゃん、ホントありがとう☆
いいものができそうな…予感?!


これはかも鍋の準備風景。
まちの方にも手伝って(というか主体となって)いただき、野菜を切ってます。
後ろに写ってるまなみちゃんは何もしてないようで雰囲気づくりに勤しんでくれています。ててぷのムードメーカー☆さぼってる訳ではありません♪




18:00から「新年会」開始!
大学からは学生10人と山根先生で、まちからは想定していた20人を超える22人にご参加いただきました!写真はててぷの過去の活動報告風景。
みなさん真剣に聞いていただきました。




料理はかも鍋と多賀そば。どちらもこの地域ならではの料理です☆
材料調達から調理まで全ての面でまちの方にご協力いただきました。
どちらもほんっとにおいしかったです◎

会修了後、恐る恐る数えてみたら、一升瓶軽く7本くらいは開いてました(笑)
おそるべしおっちゃんパワー!




みんな、最後まで片付けほんとうにご苦労様でした☆

「ハイ、チーズ◎」

つっつーは残り物の処理担当でなんか苦しそうですが…
大橋さん、顔白くないですか…?
井手さん…不気味です。

また是非こんな会を開きたいですね♪




・空き家の改修/活用の話はだいぶ前から挙がっている。学生にも是非、会議の段階から入ってどんどん意見してもらい、実現につなげていきたい。
・次は多賀区と共同でこのような場を企画する?!
・観光協会と合同のまち歩きは4月に新入生も交えて行っては?

といった意見が聞かれたような記憶があります。(酔っぱらっていたので…笑)
今後の活動につながる非常に有意義な時間を過ごすことができたのではないでしょうか。


あと、やっぱり絶対に今後も継続的に今回のような場を設けないといけないと思います。今回みんな参加してもらってよく分かってもらえたかと思いますが◎




<参加団体>
多賀区、多賀町門前町共栄会、多賀町商工会、商工会女性部、太田川夢の会、柏の会、多賀座、そば吉、滋賀銀行多賀支店

皆様、お忙しいところご参加いただき本当にありがとうございました!また是非このような会を開催し、今後もまちの方々と交流していけたらと考えています。よろしくお願いします☆

ててぷ一同


記:おがわ

2009年1月16日金曜日

090115 MT議事

本日の議題
◇ててぷ通信について
◇楽座予算での書籍の購入について
◇報告書
◇インタビューのテーマについて

参加者 堤 佐野 吉村 酒井 中西 稲葉 大橋 小川 (記:稲葉)

1.ててぷ通信0号について
 決定事項
  ☆用紙はA4裏表印刷(A3にしてページが埋まらないということはさけたいので)
  ☆プロジェクトごとに、文章をのせる.

 ■ 通信のタイトルについて
 ・「便り」だと一方的な感じがする
 ・「新聞」は、まちからの情報をまちに発信するというニュアンスが含められるのでは?
 ・「通信」だと堅そう.
 決定事項
  ☆柔らかい印象にしたいのと、特に一方的な感じはしないという意見から「ててぷ便り」に決定

 
 ■ その他、たたき台に対して出た意見
 ・なるべく写真を載せてビジュアルでうったえる.(もちろんスペースを考えて)
 ・年間スケジュールには主なイベントだけ載せる
 ・今後の交流会開催への参加も呼びかけたい.
 ・レジュメ感がなくなるデザインにしたい
 ・タイトル部分ももっとデザインしたい
  

2.楽座予算での書籍の購入について
 
 ■ TTPに必要と思われる書籍が思いついた人は、
  「タイトル」「出版社」「著者」「ISBN番号」「値段」を調べ、報告
   ※報告方法については、さおりちゃんからMLがきます.


3.報告書
 宿題
  ★今日さおりちゃんが配ってくれた、報告書目次の草案に対して、
  「新入生対象」にふさわしいかどうか意見や改善点などを赤で記入してくる. 
  →2/20(火)まで



4.インタビューのテーマについて
 
 ■ インタビューを簡潔に表すテーマを決めたい
   「多賀の方に多賀の方を知ってもらう」というニュアンスで.
 
 <テーマの候補>
 1 多賀のことを学生の視点で紹介
 2「学生×まち」で、多賀の魅力を再発見
 3 まち×人×学生 多賀の魅力を再発見
 4 つながる「人×まち×学生」
 5 多賀の魅力を再発見ー多賀のことを学生の視点で紹介
 6 多賀再発見ー多賀のことを学生の視点で紹介

 <テーマに対して出た意見>

 3→・「知ってもらう」というおこがましいニュアンスを取る
   ・言いやすい、勢いがあるから体言止めがいい.
   ・ぱっと見でわかる
 
 4→・「まち」の位置がいいと思う.人と学生を繋げている感じ
 
 5→・内容がよくわかる

 6→・始めの部分がシンプルでインパクトがある.
   ・「魅力」という言葉で限定しない方がいいのでは?
   ・「再発見」というニュアンスが適していると思う.
 
 決定事項
  ☆とりあえず「人×まち×学生ー多賀再発見」というかんじで、
   のぶの主観に任せる.


5.その他連絡事項

 ■ 炭まきは、1/29(木)で本多さんに提案
 ■ まちあるきは、2/21(土) or 2/19(木)で話してみる
 
 ■ まるしぇ横の精米所(?)を、
   ギャラリーの候補として使わせていただけそうです.
   また改めて持ち主の方に直接挨拶にい行きたいと思います.
 

2009年1月14日水曜日

090114 MT 議事録

本日の議題
◇TTPの柱を決める
◇インタビューについて考えていること
◇MTの進め方


参加者 堤 佐野 吉村 酒井 中西 稲葉 井手 大橋 小川

1.TTPの柱について
 
 ■ ギャラリーをメインにする。それについてどう思うか?
 ・ギャラリーは手段。目標にはならないのでは?
 ・ギャラリーをすることで、TTPは何を目指す?
 ・結局ビジョンが必要。ビジョンに向かって動くほうが活動としては面白い。
 ・その年のテーマを決めてみては?
 
■ そもそもギャラリーで行こうとなっていたが、本当にいいのか??

 ・個人の能力向上、スキルアップしたい。
 ・ビジョンを1つにするのは困難。
  
→抽象的なものになってしまう。
  具体的にそれでまちがどうなるかなど、そういう戦略的なものが必要!!


 ・まち側のニーズを知らないので、どんな活動をしても学生のエゴになってしまう。
 ・新年会向けには「輪を広げる」ということで決定。
  
  →具体的な目標を決めるために、努力は必要!!
   活動を通して「輪を広げ」たらまちはどう変わりえるか模索し、
   話し合っていく!!
 

 決定事項
  ☆今は「輪を広げる」という目標を掲げるが、TTPとしてはもっとアカデミック
    な目標を掲げるべき!!

  →これを見つけるために、ギャラリーなどのプロジェクトや勉強をしてまちの
    問題を提起する。



2.インタビューについて
 ■ 質問内容(たたき台)
 「学生」
      ・最近の話(話の入りとして)
      ・2009年の目標
      ・学生時代どうすごしたか?
       それをふまえて今の学生をどう思うか?
      ・学生にアドバイス、学生のうちにすべきこと

 「多賀」
      ・多賀のよいところ
      ・多賀の変えたいところ、継続させたいところ
       そのためにしていること

 「TTP」
      ・TTPの活動で印象に残っていること
      ・広報や活動の反省について思うこと

 「その他」
      ・場を盛り上げる質問
      ・受け手がしゃべりたいと思うことを聞き出す
      ・「神様が住まう町」についてどう思うか?
      ・○○さんの思うまちづくり
      ・思い出の場所
      ・個人のデータ(※前回の議事録で確認してください)

 ■ 上記について
  ・共通の質問は何個かに絞ったほうがよいのでは?
  ・テーマ(インタビューをする意味として)を最初に言ったほうがよい。
   →話をしやすくするため
 ・他のメンバーが聞きたいこと
  →理想のまち、どんなまちにしたいか
   ○○さんの小さなまちづくり
   その人の秘密の場所
   まちのなかで尊敬する人
   多賀町に対する本音
   日課
   やってみたい活動(例を挙げて)

 以上をふまえ、明日のMTでレジュメ提出(佐野)


3.MTの進め方について
 
 決定事項
  ☆各プロジェクトで提案をするときなどは、各自人数分のレジュメを
   すって持ってくること!!
   板書などの無駄な時間を省きましょう。


次回のMT 明日1/15(木)昼休み~

    記 堤

2009年1月8日木曜日

090108 定例MT


写真のテーマ...は分かりますよね!?

本日の議題
◇各プロジェクトの報告 
 ・ギャラリー
 ・インタビュー
 ・報告書
 ・万灯祭
◇新年会
◇TTP通信
◇その他


参加者 吉村 北村 堤 佐野幸 稲葉 小川

◇各プロジェクトの報告

1.インタビュー

 ・9日にアポ
 ・聞きたいことより先に、通年のテーマが必要。
  →複数の学生がインタビューをするときに、一貫性がなくなってしまう。
  →最後にまとめにくい
 ・インタビュー対象者のデータとして聞くこと
  名前・多賀の居住年数・まちのどんな活動に参加しているか・まちのどんな団体に属しているか
  まちでの行動範囲・多賀に必要なもの

 ・まとめる時間を考えると、先にレイアウトを考えておくほうがよい
 ・時間的にしんどい場合は16日にできなくてもいいのではないか?
決定事項 ☆通年のテーマ設定

2.報告書
 ・新入生を対称に作る
 ・載せる内容
   2007年以前の活動も載せる
   2008年度の活動
   これからの活動
   個人の文→文字数は200字くらい
   多賀紹介
   関わっている団体

決定事項 ☆新入生を対称につくる
3.万灯祭 
 ・16日に一緒にやってくれる団体を見つける

◇新年会
 ・昼から そばうち体験
 ・1、2回生でどういう会にしたいか決めてがっちょさんにスケジュール調節をしてもらう
 ・4回生は、スライドショーのやり方、時間などがっちょさんに連絡
 ・名札を作成します。メーリングの通りですので早めに内容をがっちょさんに送ってください

◇TTP通信
  0号としてメンバー紹介とインタビューをのせることになりました
 ・カラー、A4
 ・載せること
  自己紹介(名前、ニックネーム、出身(○○県○○市)、○回生、コメント30文字くらい)
  個人写真も載せます→1月13~15日 12時~13時 がっちょさんのブース
   ※これない人は各自で写真を用意して提出してください!!
◇その他
 1.竹炭をどうするか? 
  ・福祉会館において好きな人に持って帰ってもらう
   →十分に量がないのではないか?ということで1月18日(仮)で全部畑にまく
   →16日に本田さんに聞いてみる
 決定事項 ☆竹炭はすべて畑にまく

 2.議事について  
  ・ブログはwordにコピペしてA4で印刷
   →ファイリングしてMTのときの資料にする
   →☆これは決定事項です。
  ・ブログを書く人は決定した事項はわかるように書きましょう
   →次のMTを円滑に進めるためです!!

 3.まち歩き
  ・2月にしたい
  ・商工会の人(婦人会?)の案内つきで



 記 堤

090108 定例MT 議事録

本日の議題
◇各プロジェクトの報告 ・ギャラリー
 ・インタビュー
 ・報告書
 ・万灯祭
◇新年会
◇TTP通信
◇竹炭をどうするか?
◇その他


参加者 吉村 北村 堤 佐野幸 稲葉 小川

◇各プロジェクトの報告

1.インタビュー

 ・9日にアポ
 ・聞きたいことより先に、通年のテーマが必要。
  →複数の学生がインタビューをするときに、一貫性がなくなってしまう。
  →最後にまとめにくい
 ・インタビュー対象者のデータとして聞くこと
  名前・多賀の居住年数・まちのどんな活動に参加しているか・まちのどんな団体に属しているか
  まちでの行動範囲・多賀に必要なもの

決定事項 ☆通年のテーマ設定

2.報告書
 ・新入生を対称に作る
 ・載せる内容
   2007年以前の活動も載せる
   2008年度の活動
   これからの活動
   個人の文→文字数は200字くらい
   多賀紹介
   関わっている団体

3.万灯祭 
 ・16日に一緒にやってくれる団体を見つける

2009年1月4日日曜日

090102-03 新年駐車場整理バイト


新年の多賀大社。



御詣りの行列は鳥居の辺りまで続いていました。


もはや賽銭箱ではない、ただ布で囲われただけの枠の中に賽銭が投げ込まれていきます。



3日目は僕が行った朝の10時から17時までずっと満車。
立ちっぱ棒振りっぱで筋肉痛に(泣)


門前町通りも人が通れないくらいに賑わってました。



体調不良で1/1は無理を言ってお休みをいただき、2日間だけの参加。
ただ、1日の夜にかなり雪が積もり、2日の午前中の除雪(というより除氷)作業がかなり大変でした。

観光客から「寒いのに大変ね」と声をかけられましたが、僕はお金をもらってるのでむしろ「そっちこそ寒い中、渋滞で5時間も6時間もかけて大阪・神戸・名古屋からよく来ますね」という感じでした。来年、ぜひおっちゃんのコネを作って皆もやってみてください。思ったより楽しかったですよ♪